死ぬまでオタク

(基本的に)テレビとアニメしか観ません

Xへの手紙

先生に

 

先生、チロリン村物語の初回放送年は、1992年だったようです。おばけのホーリーが1991年度ですから、チロリン村はホーリーの後釜だったのかもしれません。

 

もちろん、チロリン村物語の原作が昭和30年代の産物だったのを、ぼくは知っています。

 

しかし、保育園児だったリアルタイ厶は、そんなこと知る由もありませんでした。おばけのホーリーと共に、情操教育アニメとして、チロリン村にも随分泣かされました。

RKC高知放送さんに◯◯の質問

RKCの略称はなんですか?

 

「Radio Kochi Company」

 

へえ。

 

「前身が『ラジオ高知』だったんだ」

 

高知県の民放第1局ということで、ラ・テ兼営局でいらっしゃりますが、今回はテレビ放送事業のことについてのみ、質問させていただきます。

 

「そうかい・・・」

 

系列は何系ですか?

 

日本テレビ系」

 

お誕生日(テレビの開局日)はいつですか?

 

「1959年4月1日」

 

わあ、ぼくの両親より年上であらせられるのですね。

 

「来年で還暦・・・orz」

 

いいじゃないですか。ところでリモコンキーidは何番ですか?

 

「4」

 

高知新聞さんと同棲していると聞いたのですが?

 

「コラ!!💢 そこは『高知新聞と本社の建物を共有している』と言いなさい」

 

(´・ω・`)

 

「はやく次の質問言って」

 

高知新聞さんは、RKCさんにとって、どんな存在ですか?

 

「いや、親会社だし・・・親父みたいなもの?」

 

3海(さんかい)ネットとは何ですか?

 

NKT日本海テレビRNC西日本放送テレビと一緒に組んでる、いわゆるブロックネット枠。

夕方の『こうちeye』っていうローカルニュース番組でやってる」

 

「土佐のむかし話」だったり、特色のある番組がありますね。

 

「でも自社制作だとそれぐらいじゃないの」

 

謙遜しないほうが良いですよ

 

「・・・」

 

では、テレビ朝日系列で放送している主な番組を教えてください。

 

「しょうがないなあ」

 

 

なんでアタック25続けて放送せんとですか

 

「ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!

テレ東系の番組も言うよ」

 

  • ポケモン(日曜朝)
  • THEフィッシング
  • YOUは何しに~
  • 男子ごはん

その他

 

マスコットキャラクターを教えてください

 

「R(ロボット)・ケイシー」

 

パタロウは!? パタロウは闇に葬られたん!? ひどくない!?

 

「良く知ってんじゃねーか💢💢」

野菜と鉄

1992

ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険

 

テレビ東京で、水曜日の朝に、半年間放映されていたそうです。

 

サラダ十勇士トマトマン

 

本放映の時は、知る由もありませんでしたが、2010年だったでしょうか、AT-Xがやってくれましたよ。愛河里花子の初主演アニメだったでしょうか? 今は亡き本多知恵子がメインで、若き日の藤原啓治がワキ役で出ていたと思います。

 

タイトルの通り、野菜が主人公のアニメで、幼児向けのカテゴリーに入るでしょう。サブタイトルが手描きで、そこは古臭かった。オープニングテーマが、ゆったりとした曲調の歌で、エンディングテーマのほうが、ノリが良かったです。

 

まぁ片手間に見ていたし、全体(4クール)の四割ぐらいしか結局見られませんでしたが。

 

超電動ロボ 鉄人28号FX

 

現在はどうか知りませんが、ひと昔前は、「原作者の横山光輝先生が怒り心頭だった」という噂が流布していました。まぁ、横山光輝は、自作のアニメ化作品に厳しかったようなので、ほんとうに怒っていたのかもしれません。死ぬ間際に今川の『鉄人28号』の放映を観て、ボヤいていたそうですから・・・。

 

それはそうと、この『鉄人28号』は、日本テレビでは日曜の午前10時台に放映されていたようです(のちに枠移動)。『キン肉マン キン肉星王位争奪編』も同じような枠で、この『キン肉マン』は92年も放映が継続されています。それはそうと、物心ついていなかったかどうか知りませんが、90年代に日本テレビで、日曜午前10時台にアニメが放映されていた記憶がありません。

 

なので、この鉄人は、ほかの鉄人もそうなのですが、まったく視聴したことがありません。甘えた言い方をすれば、視聴する機会を自分で作られなかった。

 

かつて、今はどうなのでしょうか、ニコニコ動画に、このアニメの特集動画が上がっていて(もちろん本編映像をカッティングしていて違法アップロードです)、法意識の低いぼくは、その特集動画を再生してしまいました。鉄人28号FXのアクションシーンは、どうやら動きに乏しかったようです。「動かざること山のごとし」という異名で有名な、『六神合体ゴッドマーズ』の再来だったのでしょうか?

 

主人公を演じた沼田祐介の他の代表作を知りません。ウィキペディアを探るに、どうやら小桜エツ子の最初期の出演作だったようです。

『元気爆発ガンバルガー』 たとえ小学校4年生がションベン臭いガキであっても、作品まで「ションベン臭い」と冒涜することは許されないにもかかわらず・・・

1992

元気爆発ガンバルガー

 

ガンバルガー! エルドランシリーズ!! とは言うものの 山陰地方で ぼくらは ライジンオー ガンバルガー ゴウザウラー を 目にする機会は 少なくとも テレビ放送を介しては なかった

 

ビデオ屋で 借りてくるのは別にしても 山陰地方で エルドランシリーズ『川瀬3作』 が テレビ放映された記憶 ありはしない

 

ところで ビデオ屋 つまりビデオレンタルという行為について これには家庭の方針も加味される すなわち ぼくん家では CDこそ頻繁に借りられていたけど アニメのビデオは あまり借りてくれなかった そんな記憶があって そのかわり 1993年の開幕から数年間 Jリーグの試合が収められたVHSビデオを 毎度のように借りていた

 

ところで 肝心のガンバルガーだが そもそも エルドランシリーズに関して 完全なる認知を得たのは 大学に入り上京して 親の眼から自由になってからで ニコニコ動画に違法アップロードされていたOP集のいくつかに ライジンオーガンバルガーゴウザウラーのOPは 入っていて でも やっぱり本編映像は ATーX様におんぶに抱っこで いつ再放送されたのだろう 2010年代なのは揺るぎない ライジンオーも ガンバルガーも ゴウザウラーも 並行して放映されていたんじゃなかったか 

 

 

こうじゃなかったか

 

シリーズ最年少はガンバルガーで その シリーズ最年少である事実が ぼくの ガンバルガーに対する 「ションベン臭いアニメだ」 という 不遜な認識と どの程度関連しあっているのか わからない

 

ガンバルガーを 全話観て 「ションベン臭いアニメだ」 と言うのなら まだ アニメ作品自体を 「ションベン臭い」という権利は あるのだろうが 勿論 ガンバルガーは そのATーX再放送のとき 全体の20%ぐらいしか 観なかった つまり いまのぼくの ガンバルガーに対する 「ションベン臭い・・・」という認識は 不遜にも程があり 許されない

 

小学校4年生がションベン臭いガキでも ガンバルガーという作品そのものが「ションベン臭い」とか言われたら しかも中途半端な知識で「ションベン臭い」とか言われたら 川瀬敏文だって たまったもんじゃあないだろう

宇宙の騎士テッカマンブレード 布団に横臥しつつ聞いた鈴置洋孝の声

1992年放映開始アニメのつづき

 

宇宙の騎士テッカマンブレード

 

はじめにこのアニメを知ったのはスパロボでした。しかし、このアニメが参戦したスパロボを、ぼくが実際にプレイしたわけではなく、しかもアニメ本編もよく知りません。

アニメ本編の概要は漠然と知っていましたが、アニメ本編が放映されているのに遭遇したのは、参戦したスパロボが発売されてから大体十年後の、AT−Xでの再放送でした。

AT−Xで遭遇したといっても、毎回録画していたとか、そういうわけではなく、あまり再放送されていた本編映像を直視しませんでした。見たとしても、それは流し見に過ぎませんでした。

布団に横になりながら、本編の音声だけ聞こえていたのを覚えています。鈴置洋孝林原めぐみの声が聞こえてきたと思います。とくに鈴置洋孝の声が印象的でした。90年代以降から死ぬまで、鈴置洋孝はどんなアニメに出ていたのでしょうか?

 

美少女戦士セーラームーン

 

このアニメについては、語ることが多すぎるので、記事を改めて話したいと思います。

 

管理人、ついに自分の言葉でアニメ人生を語り始める

とにかく最初の記憶である1992・93年あたりから語ろうと思います。

 

そして、とにかく時系列順で語っていこうと思います。

 

時系列順で語るというのは、本放送の放映開始順に、アニメ作品を吟味していく、そういうことです。

 

ただし、これは原則に過ぎないです。でも、ほとんど本放送の放映開始日順に振り返って行くことになると思います。

 

ただ、保証はしません。

 

 

 

1992年に放映開始したテレビアニメ(ママ4〜ダ・ガーン)

 

まず、ママは小学4年生は、日本海テレビで放映していた記憶がありません。

現在に至るまで、本編映像を目撃したのは、2010年代にアニマックスが放映していたのを、ほんの1分間か2分間、目にしただけです。

 

大草原の小さな天使ブッシュベイビーは、フジテレビの世界名作劇場枠の作品であり、山陰中央テレビでも同時ネットで放映されていたはずですが、現在に至るまで一度も再放送含め本編映像を視聴したことがありません。

 

花の魔法使いマリーベルは、テレビ東京系列のテレビせとうちが製作したアニメであり、テレビ東京系列の放送局が存在しない山陰地方では、遅れネットしていたかどうか、定かではなく、ぼくは本編映像を現在に至るまで一度も視聴したことがありません。

 

伝説の勇者ダ・ガーンは、山陰地方が勇者シリーズの放映に消極的だったのか、本放送で観た憶えなど皆無です。

エクスカイザーからダ・ガーンまでの3作品が谷田部監督作品の勇者シリーズで、マイトガインからゴルドランまでの3作品が高松監督作品の勇者シリーズです。

ぼくは、マイトガインもジェイデッカーゴルドランもリアルタイムで観た記憶が一切ありません。5歳児のとき、児童雑誌に載っていたマイトガインの連載をちょっと見たことがあるだけです。ダグオンも一切リアルタイムで観ておりません。

ちなみに、ガオガイガーが放映されている頃になって、やっと、ケーブルテレビを引いている鳥取県西部の一部地域の世帯が朝日放送(ABCテレビ)を通じて勇者シリーズを視聴することが出来るということを知りました。しかし、ガオガイガー勇者シリーズは打ち止めになってしまいました。

 

ダ・ガーンに話を戻します。

中学生のころ、キッズステーションでダ・ガーンが毎日のように放映されていました。しかし僕は特にエンディングテーマが幼稚だと思い、さらにマイトガインにおけるサリーちゃんのような「制服姿の思春期のかわいい女の子」も存在しないという理由で、ダ・ガーンにほとんど興味を示しませんでした。マイトガインもキッズステーションで放映されていましたが、サリーちゃんがタイプだという理由だけでは観続けられず、視聴を放棄してしまいました。

二十歳を過ぎてから、バンダイチャンネルで、ダ・ガーンの第一回を観ました。まだ第二回以降は視聴したことがありません。

最後にアニメを観て泣き叫んだのは、いつですか?

管理人さんは、かつて別のブログで、「ふたつの系統の最初の記憶のアニメがある」というようなことを書いていた気がします。

 

たしかに。

 

「ふたつの系統の最初の記憶のアニメ」とは、つまりーー

 

  1. NHK(教育とは限らない)の情操教育アニメ 例:おばけのホーリーポコニャン
  2. 青年漫画から毒気を抜いてゴールデンタイムにアニメ化し、子供の支持を得たアニメ 例:少年アシベクレヨンしんちゃん

 

ーーこう。

 

そうでした。

 

おれがアニメを観て最後に泣き叫んだのは、保育園時代に観た『ポコニャン!』。

 

何年前ですか、それは。

 

約25年前ってところじゃないの。

 

それ以降、血も涙もないまま育ったんだな。

 

おれが泣くときは、決まって悔しい時だよ。

嬉し泣きなんて一度も無いよ。

 

あんたにとって幸福ってなんなんだ。

 

難しい質問だね。

死ぬ間際に、病院のベッドの周りを、家族や友達が取り囲んで、みんな涙を流してくれる・・・・・・。

おれは「幸福な人生だった。」って、遺言を残して逝く。

だから自殺なんて、もっての他だよ、あんな見苦しい死に方。

 

あんたの死生観はどうでもいいんだけど

 

どうした

 

ああああああああん

 

おちけつ

 

【インタビュー続行不可能】

 

テレビ新広島さんに◯◯の質問

お誕生日(開局日)は、いつですか?

「1975年10月1日」

 

略称を教えてください。

「『TSS』。

『Television Shin-Hiroshima System』の略」

 

リモコンキーIDは何番ですか。

「『8』」

 

住所(本社所在地)は広島市の何区ですか?

「南区」

 

何か特別な「役職」に就いていますか?

「えーっと、ぼくフジテレビ系列なんだけど、FNNとFNSの『基幹局』。いちおう、中国地方のフジ系局を取りまとめる役」

 

子供のころ、『ハッピークイズ』を観ていました。あれは中国電力1社提供番組だったと思うのですが、中国電力さんとは仲が良いのですね。

「だって大事な株主だもの」

 

広島県の民放テレビ局のなかで一番若いと聞いたのですが?

「そうだよ、RCC→HTV→HOMEときて、最後がおれ。つっても、さっきも言った通り、75年生まれ(開局)だから、今年で43歳のオッサンだよ・・・(遠い目)」

 

でも、フジテレビ系放送局の中でも若い局じゃないですか(昭和最後の開局)。

「そうね、4番目に若い(28局中25番目)。でも、次の『岩手めんこいテレビ』まで15年半の間隔があるから、やっぱり昭和生まれのオッサンなんだ・・・(´;ω;`)ブワッ」

 

しょげないでください。

「ありがとう」

 

自社制作番組について教えていただきたいのですが・・・

「代表的なのは『広島平和記念式典中継』だね。もちろん、毎年8月6日。広島では、この日・この時は、全部の放送局が平和記念式典の中継をやるんだ・・・(神妙な面持ち)」

 

自社制作番組では『釣りごろつられごろ』が有名だと思うのですが。

「オープニングテーマ、うちの公式からダウンロードできるよ」

 

えっ、本当ですか!? あのテーマ曲は、一度聞いたらクセになります。

「俺が2歳児でハイハイしてるころ(1977年)から続いてるからね、もう終わらせようもないんじゃないのか」

 

わたしの住む地域では、日曜の早朝に放送されていました。

「あ、そう」

 

広島県は山間部と瀬戸内沿いで、ずいぶん趣きが違うような気もするんですが・・・

「そうね。

 県北部に『三次市(みよしし)』っていう市があるんだけれど、三次市の広報番組、やってるよ。ミニ番組だけど」

 

競馬中継は放映していますか?

「もちろん。きみ、広島にウインズ(場外馬券売り場)あるの知らなかったの?」

 

す、すみません、ギャンブルには詳しくないのです。

「うそつけ♥」

「LOVE LOVE あいしてる」のウィキペディアを読む(基礎編)

  • 1996年10月から2001年3月まで放映
  • おれが小学校2年のときにはじまり小学校卒業とともに終わった
  • 土曜23:30枠
  • そりゃ観たことがないわけだ
  • 収録は「レモンスタジオ」
  • プロデューサーはきくち伸
  • 全部だきしめて」はこの番組の主題歌だった
  • パナソニックの一社提供番組
  • 「めちゃモテ」の後番組
  • KinKi Kidsはまだメジャーデビューしていなかった
  • KinKi Kids吉田拓郎のほかに篠原ともえALFEE坂崎、ブラザー・トムが出ていた

さくらんぼテレビ

岩手朝日テレビのウィキペディアから読み取ることのできる主な事項

  • 略称はIAT
  • 本社は盛岡駅に直結
  • 1996年10月開局
  • リモコンキーIDは5
  • 現時点で最後に開局したテレ朝系放送局
  • 岩手県第4の民放局(最後発)
  • 送信所をめんこいテレビと共有
  • 夏の甲子園岩手県予選中継を担当
  • マスコットキャラはゴエティー
  • 自社制作の子供番組を放映した実績がある(ゴエティーニョ!
  • 民間放送教育協会には、加入していない

岩手めんこいテレビのウィキペディアから読み取れる事項

  • フジテレビ系
  • 1991年4月1日開局
  • 岩手第3の民放局
  • テレビ新広島の次に開局したフジ系テレビ局
  • 最初の本社はなぜか水沢
  • ふじポンを輩出した功績

管理人、平日の昼間から地元の地上波をザッピングする

12:40 NHK総合鳥取

管理人「なにこの番組!? 八代亜紀がクイズに答えてるんだけど」

京王閣くん「なんですかこれは(# ゚Д゚)」

管理人「ん、君は『なんですかこれは』が口癖なのかなw」

京王閣ああああああああああああああああああああああ

 

管理人「だいたい平日の昼間のNHK総合っつったら『ひるどき日本列島』だろ、『ひるどき日本列島』」

京王閣「昭和生まれしか知らねえよ」

管理人「エーーーーッ!! 今でもおれ、お昼になると『ひるどき日本列島だなあ』って心の中でつぶやくぞ」

京王閣「( ´Д`)キモッ」

管理人「今夜の『ヒストリア』おもしろそう」

 

12:44 サンテレビ 時代劇アワー 長七郎江戸日記

管理人「時代劇か・・・・・・俺には必要ないね!」

 

12:45 瀬戸内海放送 ワイド! スクランブル 第2部

管理人「井筒監督、他人の映画どころか日本代表の試合も観ていない」

京王閣正直に言うだけ良いじゃないかよ!!(゚Д゚)

 

管理人「ああ~つまんね~」

京王閣「死ねよ」

管理人「テレ朝の番組なのに夕刊フジの見出し紹介してるwww」

京王閣「ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ」

 

管理人「しろもとくりにっく~♪」

 

管理人「四国学院大学(;´Д`)」

京王閣私立大学も一所懸命なんだよ!!(#゚Д゚)

 

12:51 BSSテレビ ひるおび!

管理人「またサッカーかよ!! (;´Д`)」

京王閣「仕方ないだろう!!!」

管理人「背番号10って香川か!!!

京王閣いまさら知ったのかよ!! (;´Д`)(;´Д`)

 

管理人「ひるおびって良く打ち切られず続いてるよな」

京王閣2009年の春改編からだそうです」

管理人「世も末だな」

京王閣「○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.」

 

12:54 山陰中央テレビ バイキング

管理人「異様にスタジオが静かじゃね!? ほんとうにいいともの後番組なのかよ」

京王閣「サッカーの話題じゃないだけ良いだろ・・・(-_-;)」

【悲報】管理人、放送オタクだった

管理人「何をいまさら!?

 

声明文 

 

えー、サブ垢で放送系の話題のブログやろうとしたんですけどー、いちいちアカウント切り替えるのめんどいんで、

「アニメしか観ません」にくっつけまーす。

 

新サークル・新キャラ登場

HON(放送オタクネットワーク)

  • 放送オタクのゆるいつながり
  • かつては某局をパクって「メガHONネットワーク」を標榜していたとかしていなかったとか

 

 京王閣(けいおうかく)くん

  • HONの中心メンバーのひとり。
  • 近所の立川(たちかわ)くんとは仲良し……というわけでもなさそう。

 

 

京王閣くん「もしもし、HONの京王閣です・・・・・・!」

管理人「ああ読んでくれた? 声明文」

京王閣くん「あのねえ・・・・・・(#^ω^)ピキピキ

 

管理人と京王閣くんのあいだにいったいなにが!?

そしてこのブログの行方はいかに!?

『こみっくパーティー』の声優陣について(茂呂田/石川静/能登)

 

こみっくパーティー(7) [DVD]

こみっくパーティー(7) [DVD]

 

 

茂呂田かおる ぼくにとって もっとも決定的な声優のひとり ぼくにとって もっとも決定的なキャラクターのひとりを 演じた声優

その もっとも決定的なキャラクター が 誰だったのか それは 近いうちに 近いうちに触れるであろう作品についての叙述によって 明らかにされる

もしかしたら カンのいい方は 気づかれたかもしれない しかしながら ここでは 『こみっくパーティー』の話だ 記事冒頭の DVDパッケージに描かれているキャラクター 猪名川由宇 彼女が 『こみっくパーティー』で 茂呂田かおるが演じたキャラだ

 

とうぜん ぼくはーー高瀬瑞希に次ぐ格の女性キャラである 猪名川由宇の声優が 茂呂田かおるであることを 知らなかった 今月になってはじめて知った ぐらいだ

 

女性陣

ほかにも 『カードファイト!! ヴァンガード』シリーズのせいで 少年役のイメージに染めあげられてしまった 石川静が カムイくんとは 似ても似つかない声で 猪名川由宇の「対立項」となる 大手同人作家 大庭詠美を 演じている 鮮やかな緑色の ショートボブ というのだろうか そういった髪の少女 『カードファイト!! ヴァンガード』が立ち上がる ちょうど10年前に 『こみっくパーティー』のTVアニメは 放映されていて カムイくんの痕跡が 大庭詠美に 微塵もない

 

能登麻美子が出ている

たんに 能登麻美子が出ている ということではない さっきも云った これは2001年放映のテレビアニメ それも4月に開始したテレビアニメ アフレコは それ以前から 声優の生年をとやかく言うのは マナー違反な部分もあることは わかっている ただ あえて 当時 能登麻美子が 二十歳前後であったこと 高瀬瑞希の友人役(槌谷麗奈)で 毎回のように レギュラーに近い準レギュラーとして 出演していること つまり 初期の能登だ 最終回では 「キショい」 というセリフを 能登の口から聴くことができる 貴重な出演作 なのかもしれない 

ただし 『成恵の世界』の2年前で しかも『成恵の世界』のころの能登だって 2000年代後半にヒロイン作を量産していたころの能登とは かなり声の『色』が違う(ずばり 成恵がそうだった) 能登バブルが浮き立った2003年から さらに2年遡って 現れ出る 槌谷麗奈の 演技は 少なくともぼくは 『初聴』では 能登麻美子であるとは 判別できませんでしたよ

 

薬島誠「・・・・・・これで声優陣については終わり、ですか?」

管理人様「次回!!!!!!!!!!

誠「は!?」

管理人様「菊池正美

誠「・・・・・・(;・∀・)」