死ぬまでオタク

(基本的に)テレビとアニメしか観ません

「和田高明=『ロゼッタマスター』」という謎

 

和田高明 カレイドスター原画集

和田高明 カレイドスター原画集

 

 

 

先日、『カレイドスター』の7話を観た。この回は定期的に見返している。懐かしさなど微塵も感じない。ロゼッタ・パッセルの初登場回である。EDクレジットでは、「演出・作画 和田高明」と表記されている。これまで、なかば慣習的に、『和田回』と呼ばれてきた。和田高明ロゼッタに焦点があたる回の担当」カレイドスターを1度だけ観た人間にはそう認識されているのかもしれない。

 

だが、OVA(”52話”)ならいざ知らず、

ロゼッタに焦点があたった回」なおかつ「和田高明が主な制作を”ほぼ”取り仕切った、とみなすことができる(かもしれない)回」

は、

  •  7話:「笑わない すごい 少女」
  • 33話:「汗と涙の すごい ロゼッタ

ぐらいしか確認できない。

 

そして、作画面で大きく取り上げられることの多い41話「再出発の すごい 決意」、これはたしかに和田高明が主な制作を”ほぼ”取り仕切った、とみなすことができる(かもしれない)回」ではある。

しかしながら、41話はロゼッタに焦点があたった回とはいえない

 

ロゼッタに焦点があたった回」なおかつ「和田高明が主な制作を”ほぼ”取り仕切った、とみなすことができる(かもしれない)回」は、TVシリーズでは、たったの2回

にもかかわらず、和田高明は、カレイドスター放映時そして放映後しばらくはロゼッタマスターの異名で取り上げられることが多かった。

 

これは、どういうことなのだろうか? ここまで書いてきて、見当がつかなくなってきた。