死ぬまでオタク

(基本的に)テレビとアニメしか観ません

【wiki同】【鉄道駅】小テスト「赤羽岩淵駅」(たったの全2問)

参考資料 赤羽岩淵駅 - Wikipedia (2018年11月29日閲覧)

 

京都府京都市某所

 

ウィキペディア同好会・鉄道倶楽部(近畿支部

鉄道駅小テスト「赤羽岩淵駅

 

出題:社長(奈良支部

  1. 赤羽岩淵駅に乗り入れている路線をすべて答えなさい。
  2. 赤羽岩淵駅のホームの形状と配置を、「◯式ホーム◯面◯線」という書き方で記述しなさい。

 

 

部長(大阪支部)「たったの2問だけかよ……」

流通(京都支部)「関東地方の駅なのに、なんで奈良が根城(ねじろ)の社長が問題作ってるんですか」

部長「そりゃ関西民に馴染み薄くて答えにくいからだろ。首都圏のやつらがこんなクイズやっても仕方ねえよ」

流通「たしかに。」

 

流通「『赤羽』ってことは、東京の北区かな、っていうアタリはつきますが……、

 部長、この問題、答えられますか?」

 

1.赤羽岩淵駅に乗り入れている路線をすべて答えなさい。

 

部長「まかせろ、まず、1問目、すべてってことは、乗り入れ路線がひとつじゃないってことだ。

 答えを言ってしまうと、『東京メトロ南北線埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線』が、模範解答だ」

流通「『東京メトロ』と『埼玉高速鉄道』だけじゃだめなんですか」

部長「それだと部分点だよ。」

流通「なるへそ(-_-;)」

 

2.赤羽岩淵駅のホームの形状と配置を、「◯式ホーム◯面◯線」という書き方で記述しなさい。

 

部長「2問目の答えは『島式ホーム1面2線』だ」

流通「そう言われても、よくわかんないです」

部長「真ん中にホームがひとつあったとするだろ。ホームの右側と左側に電車が来るんだ」

流通「ホームはひとつしかないんですね」

部長「そうだ」

流通「ホームが島みたいになってるから『島式』で、『1面』ってのはホームがひとつだけ、ってこと、『2線』ってのは、平たく言えば線路がふたつ、つまり列車が来るところが2つあるってことですね」

部長「ま、『のりばが2つある』ってことだな」

流通「ああ。」

部長「まあガバガバだけど、流通が言ったとおりだよ、おおむね」

流通「おおむねって」

部長「えーのえーの」

 

部長「ちなみに赤羽岩淵駅は、」

 

 

部長「という特徴を持ってるんだ」

流通「フルスクリーン式ホームドアってことはーー、

 京都市営地下鉄東西線とおんなじなんですか」

部長「察しがいいじゃないか。安全のために列車に乗るところが全部ホームドアで覆われているんだな」

流通「で、列車が来て乗り降りするときだけ、列車のドアと一緒にホームドアが開くんですね」

部長「そう、東京メトロ南北線は全部そうだな*1

流通「それで赤羽岩淵駅南北線埼玉高速鉄道相互直通運転を行っているんで、埼玉高速鉄道の駅の中で唯一フルスクリーン式ホームドアになってる駅、ということになるんですね」

部長「そういうことだ、察しがいいじゃないか」

 

(1240文字)

*1:正確には目黒駅のみ可動式ホーム柵