死ぬまでオタク

(基本的に)テレビとアニメしか観ません

【ばふちん日記】20190129

PM12:15

  • 友人の自作RPG『ジャポンクエスト』の攻略本を読んでいる。

 『ジャポンクエスト』攻略本より

  • 【アグラス区】は【ユージブリッジ・ヒル】の地区のひとつである。
  • 【ユージブリッジ・ヒル】は、丘の上に形成された市街地。
  • 【アグラス区】には、【オーロットの遺跡】という重要なダンジョンがある。
  • また【アグラス区】には大きな【美術館】があって、【美術館】ではゲーム内のプレイヤーは、【注目】コマンドで絵や彫刻を全画面表示で見ることができる。
  • また【アグラス区】には【競輪場】もある。プレイヤーの年齢設定が20歳以上ならば、【競輪場】で投票券を買って、所持金を増やしたり減らしたりできる。いわばミニゲーム

【ばふちん日記】20190127 その2

PM3:10

PM3:40

PM4:00

PM4:40

PM5:00

  • 友人の自作RPGジャポンクエス』のとっても分厚い攻略本を読む。

 攻略本 項目【アマットプラザ】

  • 『ジャポンクエスト』の世界観は現実の日本をモデルとしている。
  • 【アマットプラザ】は地名で、モデルはたまプラーザ
  • アマットとはアマット地方のことで、現実の多摩地方である。
  • RPGの攻略本のフォーマット通り、【アマットプラザ】のMAPが掲載されている。
  • 駅構内のMAPには、自動販売の場所、ショップの場所、コインロッカーの場所、ATMの場所、図書返却ポストの場所が記載されている。
  • 【アマットプラザ】はダンジョンではなく「」。ショッピングセンタースーパーマーケットドラッグストア写真店コミュニティFMスタジオ大学郵便局が存在する。
  • またバス乗り場の位置も表記されている。

 

 

【ばふちん日記】20190127

AM9:05

  • 界隈がプリキュアの最終回で盛り上がっている。
  • 佐藤順一に無理やり関連付けて、アマゾンモールのBD・DVDフロアの棚に陳列されている『カレイドスター』ブルーレイボックスの周りをしきりにうろつき、時にはBOXを手にとって、Hugプリの話をしている近くのアニメファンにわざとらしく見せびらかそうとする。
  • しかしカレイドスターBDBOXは金銭的に未だ高嶺の花なのである。

AM9:25

  • 露店で以前描いたイラストのコピーを売ろうとする。
  • こんなイラストだ:

f:id:bakhtin19880823:20190127145321j:plain

  • しかし、これは何度か売ろうとしたイラストであり、この露店の前をいつも通る人びとには見飽きた感があり、一向に売れない。
  • 結局売れたのは1枚だけであった。

AM11:30

  • 京都競馬の観戦レポートを1レース分だけ書き、編集者に送る。
  • 昼食。寿司の写真を撮る。

  • 撮った寿司の写真を、例によって競売にかけるが、例によってだれからも声がかからない。
  • ――で、底値でようやく売れる。

PM0:20

  • いつでもどこでもドアで、
  1. 昭和50年代の東京駅
  2. トロイア戦争の戦地
  3. 某『あかるい部屋』
  4. マラルメの世界』

に行く。

 

PM1:00

  • 部屋の掃除をする。スッキリ。

PM1:45

  • 連載小説の原稿を書き上げる。

 

 

 

【00年代アニメ】『しあわせソウのオコジョさん』(2001年秋アニメ)

 

しあわせソウのオコジョさん 1 [DVD]

しあわせソウのオコジョさん 1 [DVD]

 

 

ジャングルはいつもハレのちグゥの後番組かつスパイラル~推理の絆~の前番組

 

【00年代アニメ】『シャーマンキング』(2001年夏アニメ)

 

シャーマンキング 1 (ジャンプコミックス)

シャーマンキング 1 (ジャンプコミックス)

 

 

ボンバーマンジェッターズの前番組

【アニ考】生奈と誠と剛の成人の日は、あのアニメの放映開始日だった

成人式ーー

桐生乱平「行くかよそんな行事!! せっかくの祝日なんだ積んだアニメしこたま観させろ💢💢」

 

大豆生田(おおまめうだ)はるか「わたしも成人式行かなかった」

 

乱平「( ゚д゚)どうしてだ、はるか、お前はてっきり行くものだと……」

 

はるか「😡成人式きらい、成人式行く気が知れない

 

乱平「(; ゚д゚)き、きらいって、そもそも行かなかったんだろ、好きも嫌いも――」

はるか「生奈(せいな)さぁん」

 

大野生奈「なぁに、はるかちゃん」

はるか「生奈さんの成人の日はいつだったんですか」

 

生奈「忘れちゃったw」

 

薬島誠「忘れたなー、そもそも(式に)行ってないしw」

広島剛「😡おれも里帰りめんどいから成人式行かんかった」

 

乱平「( ゚д゚)全員行ってないってことですか」

 

誠「(スルーして、パソコンを見ながら)ふーむふーむ、へぇー」

 

誠「2017年の成人の日つまりおれと剛と生奈の年の成人の日、

 

 1月9日

 

 だって」

 

誠「そんでしょぼいカレンダーによると、その日、東京地区ではーー

 

ガヴリールドロップアウト

 

 の放映開始日だったそうだ」

 

乱平「誠先輩、ガヴリールドロップアウト観てました?」

誠「とうぜん

 

誠「剛、おまえガヴリールドロップアウト観てた?」

剛「(^_^;)さぁ、どうだったかな」

 

剛「生奈、おまえガヴリールドロップアウト観てたか?」

生奈「みてな~い

 

 

 

 

【平成声優】ソ・ラ・ノ・カ・ナ・タ から ソ・ラ・ギ・ン・コ  へ

 

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

 

 

金元寿子の、

事実上のデビュー作。

 

主演。 

 

2010年1月から、

アニプレックスとテレ東が、

3期連続でぶち上げた、

アニメノチカラ』。

 

空振りプロジェクト。

第一回作品。

 

オープニングテーマがKalafina

エンディングテーマが戸松遥

なんというアニプレックス色!

それでいて戸松は、あれはどうみてもチョイ役。

 

いま、

りゅうおうのおしごと!』を観ている。

 

ちょうど1年前、

2018年1月。

 

3人いると思うのだ、

主人公が。

 

九頭竜八一、声優、内田雄馬

雛鶴あい、声優、日高里菜

夜叉神アイ、声優、佐倉綾音

 

そしてーー代表ヒロインは、

どう考えたって、

姉弟子、空銀子、

銀子の声優は、

金元寿子……。

 

 

 

f:id:bakhtin19880823:20190106120710j:plain

 

【ばると手紙】『ひとひら』(2007)第1回

 

 

ひとひら 1 (アクションコミックス)

ひとひら 1 (アクションコミックス)

 

 

 かつて、『コミックハイ!』という雑誌がありました。「男性向け少女漫画誌」というコンセプトの、月刊誌でした。

 

 意味がわからないでしょう? 男性向けの少女漫画なんて。

 

ひとひら』の原作の掲載誌が、『コミックハイ!』でした。

 そして、『ひとひら』は、おっさんっぽい形容ですが、まさにテレビアニメ放映当時の2007年、『ナウい』漫画でした。『ひとひら』が2007年春期のアニメ、次のクールで同じ掲載誌の『ぽてまよ』がアニメ化され、これも評判が良くて、『コミックハイ! に追い風が吹いている!』と感じていたものです。

 

 で、『ひとひら』の中身を読んでみると、ほんとうに『男性向け少女漫画』というコンセプトにたがわぬ漫画なのです。アニメ版第1回の時点で、『コンセプトにたがわぬ』とはどういうことか把握するのは無理でしょう。

 ただ、わかりやすい少女漫画要素は2点ほどあります。

 

1,演劇がテーマだということ。『ガラスの仮面』ってありますよね。日本でいちばん有名な少女漫画のひとつです。でも貴女は、『ガラスの仮面』の題材が演劇であることもご存知ないかもわかりません。ともかく、少なくとも当時は、『ガラスの仮面』の影響もあって、演劇を題材にするということは、容易に少女漫画的モチーフにつながっていました。

 

2,西田甲斐(にしだ かい)くんの存在。言ってしまえば、少女漫画ならば、ヒロイン(主人公)の麻井麦(あさい むぎ)の相手役ポジションの男の子です。西田甲斐くんって誰ですか、って? ほら、麦が入った高校の初日のホームルームに遅刻してくる男の子がいたでしょ? 彼です。同じ学校に通うお姉さんにいつも追いかけられているようなそんな男の子です。黒髪のトンガリ頭。

 さて、麦ちゃんと甲斐くんは、はたして「くっつく」のでしょうか。ネタバレしてしまうと、アニメ版の段階ではそういうところまで進展しません。「なんだ……」とガッカリしないでください。『ひとひら』の原作は、アニメ化された部分のあともちょっとだけ続くのです。

 

 OPのラストカットを観ると、主人公の麦を中心として8人のキャラが出ていますが、3人:3人:1人ーーに分けて説明しようと思います。

 あれ? 3人:3人:1人だと、7人でもう1人が足りないんじゃないか? と思うかもしれません。今回のけものにしてしまったのは、神奈ちとせというキャラクターです。新入生勧誘のための演劇部公演に感動して、演劇部の入部を決めた娘ですが、心配しないでください、第2回以降出番は存分にありますから。

 

1年の同じクラスの3人

麻井麦(あさい むぎ)

 すごく引っ込み思案で話し声がうまく出せないような内気な女の子です。この時点では、演劇研究会(あれ、演劇部と演劇研究会が共存してるのは、おかしいですね)の先輩に勧誘されても、自分には演劇なんて一番無理だと思っています。 

 声がうまく出せないといっても、外見が暗いというわけではなく、なかなか可憐な容姿の女の子です。ちょっと少女漫画の主人公的ですよね。ただ、貴女は麦の声を聴いて、声優が麦の可憐さ・か弱さとミスマッチングなのではないかと思ったかもしれません。樹元オリエさんという声優さんなんですが、軸足はむしろまさに舞台活動のほうに置いていたと思います。

 樹元オリエは、このアニメの主要構成員の声優のなかでひとり「浮いたキャスティング」で、ぼくは個人的には、約12年ぶりに麦の声を聴いたわけですが、個人的には、「このくらいアニメに慣れていないと、かえって麦が『こういう声だ』というのは新鮮味がある」と思っています。麦はミスキャストに聞こえてじつはミスキャストではなかったんではないかというのがぼくの考えです。

 

 遠山佳代

 高校に入る前からの麦の親友です。佳代ちゃんの演技のほうが自然に聞こえたことでしょう。写真部に入るようですが、なにやら大きな野望を抱いているようです。

 

西田甲斐

 さきほど述べた通りです。声優は岸尾だいすけ、この頃は『ロザリオとバンパイア』など他作品でも少年役を演じていましたが、『ZOIDSゾイド)』の主人公・バン役の印象が個人的には強くて、しかも『ZOIDS』の放映開始は1999年末でした。これは2007年のアニメです。今更感、という3文字で、『ひとひら』で甲斐が岸尾だというのが、いま振り返ると、少しイレギュラーだったのかもしれません、

 

文字数が2000字に迫るので、一旦切って、キャラ紹介は次回(第2回)に続きます。

 

 

 

【妹よ】『刀使ノ巫女』第一回あらすじ説明チャレンジ

ばると「あさみ」

麻沙美「(一切ばるとに顔を向けず)……」

ばると「おい、あさみ」

麻沙美(ばるとに目もくれずスマホをポチポチいじっている)

 

ばると「『刀使ノ巫女(とじのみこ)』ってアニメがあるんだ。

 

 岐阜県に美濃関学院っていう女子校があって、仲の良いふたりの中学二年生の女の子がいた。

 衛藤可奈美。元気で明るい性格の女の子。

 柳瀬舞衣。長い髪で、ポニーテール風って言えばいいのかな、束ねていて、優しそうな性格のお嬢様タイプで、胸が大きい」

 

麻沙美「キモい。イヤらしい」

 

ばると「可奈美と舞衣は親友なんだけど、剣術大会の決勝戦で戦う。実力は可奈美のほうが上だ。可奈美が優勝、舞衣が準優勝で、ふたりは美濃関学院の代表として『御前試合』に出ることになる。御前試合の会場は鎌倉なので、ふたりは新幹線に乗って東へ向かうんだ」

 

麻沙美「(テレビ画面から目を離さずに)岐阜県に新幹線なんか停車するっけ」

 

ばると「もちろん、のぞみはとまらないよ。各駅停車の新幹線だな」

 

麻沙美「説明が下手。御前試合っていったいなんなの?!」

 

ばると「剣術の全国大会みたいなもんだよ」

 

麻沙美「だれの御前で試合するっていうの」

ばると「折神紫っていう総元締めのねーちゃんがいるんだよ。声優が瀬戸麻沙美っていう人で、おまえと下の名前がまったく一緒なんだ」

麻沙美「そんなのどうでもいいけど、いったいなんの総元締めなの?!」

ばると「それは……

 

 

    (絶句)」

 

失敗!

【妹よ】ばると、架空の妹『麻沙美』に『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』について説明を試みる

ばると:30歳のニート。精神科に通っている。

 

麻沙美:ばるとが脳内で作った妹。社会人。スタイルがよく、歌がうまい。兄のばるととは犬猿の仲で、よっぽどのことがなければ言葉を交わさない。アニメにはまったく関心がない。

 

麻沙美「お兄ちゃん今年こそ就職してよ

 

 

<つづく>

【ばると】おれのニコニコ動画の非公開マイリストをチラ見せします

「2015年冬アニメ」

ニコニコ動画で合法的に観ることができる(ただし無料ではない) アニメ本編動画で 2015年冬アニメ 

『冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた』 のみ げんざい 当該マイリストに入れている 

 

冴えカノといえば――『PRANK!』でお世話になった 羽海野渉さんには 原作小説をめぐって ずいぶんヒドイことをしてしまった 羽海野さんは覚えていなくとも おれは悔やんでいる この場を借りて 羽海野さん 冴えカノ原作1巻に ひどいことをして すまなかった…!

 

 

冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)

冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫)

 

 

冴えカノ1期は 6話まで観た 町田(編集者)に終始マウントを取られる 霞歌子 もとい 霞ヶ丘詩羽 茅野愛衣だ もう少し下着の趣味が 現代女子高校生らしかったら 本棚に入り込んだままになっている スピンオフ漫画 『恋するメトロノーム』第3巻も ビニール包装に包まれたままには なっていなかったのに 7話から 新しいヒロイン格のキャラクターが出て来るらしい 0話や 主題歌映像にも出ている あの女の子だろう 中の人は 茅野愛衣より年上だった記憶があるが 隔世の感だ

 

 

 ↑おれの積ん読漫画

 

 

2016年夏アニメ(見こぼし)

2016年夏アニメで 当時観ていなかったアニメ げんざい 『甘々と稲妻』だけが このマイリストには存在している

 

甘々と稲妻

第1話は 観た 早見沙織中村悠一の教え子という設定で いろいろと言いたいことも募っているひとが多分いると思う が おれは キャラクターデザインに「原田大基」という名前を見つけて それで メインヒロインかどうか知らんが 早見沙織が演じている「飯田小鳥」という女子高校生の腰まわりをまじまじと観て 「へえぇ」と唸り声を 心の中だけで発した

原田大基は『カレイドスター』に参加した代表的なアニメーターのひとりだ その事実も影響して カレイドスター派を自称自認するぼくには 早見沙織よりも 原田がデザインする 飯田小鳥の体型が 印象に残った

 

【アニ考2018総集編】2月28日「オリジナルアニメとは何ぞや?」(ディレクターズカット)

1970年代後半に始まったオリジナル要素が主体のテレビアニメについて

1975年

 

ふぇぶらり さんが ログインしました

 

ふぇぶらり:雑じゃないですか?

管理人:なにが

ふぇぶらり:「オリジナル要素が主体」っていう曖昧な表現とか

管理人:いや~僕も悩んだんだよ、とりあえず、「文学や漫画が原作になっているテレビアニメ」は除外してあるんだが

ふぇぶらり:でも「文学や漫画が原作になっているテレビアニメ」だって「脚色」してあるでしょう

管理人:うん、悩んだ悩んだ

ふぇぶらり:じゃあタイトルを変えましょう

管理人:どういうのに

ふぇぶらり:「原作に依拠しない」とか

管理人:『鋼鉄ジーグ』と『グレンダイザー』どうすんの

ふぇぶらり:ふええ……

管理人:∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ

ふぇぶらり:いや、もうちょっと粘りましょうよ

管理人:お餅じゃないんだからw

ふぇぶらり:(-_-;)

 

後日談的なコメンタリー

 

名誉会長・宇野如月(うのきさらぎ)「ばるとさん、このころはばるとさんのなかでも、『オリジナルアニメ』っていう概念が、まだ固まってなかったんじゃないですか?」

 

管理人・ばると「『なんとかして「オリジナルアニメ」のカタカナ8文字に変わる概念をひねり出せないか』。これがぼくの2018年の『苦闘』だった」

 

宇野如月「まどろっこしいですよ、そんな言い方じゃあ」

 

ばると「『オリジナルアニメ』っていう言葉の響きがいやだったのね」

如月「それ、自分勝手すぎますよね。

 それで自分の脳内では、オリジナルアニメのことを『自力(じりき)アニメ』、原作付きアニメのほうは、『アニメが原作に他力本願だから』って 『他力(たりき)』と呼んでいたり……。

 

 ひどすぎませんか?」

 

ばると「なんできみぼくの脳内が読めるの」

如月「それはあなたのノートが流出したからです」

 

ばると「あのねー、『自力(じりき)』にもいろんな脚質(きゃくしつ)があるんだよ」

如月「脚質!? べつのブログでやってくださいよ」

 

ゆとり世代が公営競技について書くブログ

 

ばると「たしかに。

 でも、純然たる『自力アニメ』もあれば、純然たらざる『自力アニメ』もあるんだよねえ。

 たとえば、カレイドスター』は純然たる自力アニメだけど、デジモンアドベンチャー』はいちおう『デジタルモンスター』や『デジヴァイス』っていう玩具(おもちゃ)を依り代(よりしろ)……原案、にしてるから、半・自力アニメ』って言ったほうがいい気はするよね」

 

 

 

 

如月「ホビロン

 

 

(1197文字)

【アニ考2018総集編】1月7日「アニメ放映枠講座「『ご近所物語』と『花より男子』」」(リマスター)

大豆生田(おおまめうだ)はるか「ところで、『ママレード・ボーイ』の後番組はなんなんですか?」

桐生乱平「はい、次回お答えしましょう(-_-;)」

 

 

乱平「大豆生田(おおまめうだ)、『ママレード・ボーイ』の後番組は、ご近所物語だよ」

大豆生田はるか「知らない名前の作品だ……」

乱平「『ママレード・ボーイ』も『ご近所物語』も、『りぼん』に連載されていた少女漫画だよ」

 

如月会長(当時)「『ご近所物語』の原作は、矢沢あいだっけ」

乱平「そうですね」

生奈(せいな)「『NANA』の原作者?」

乱平「世間的なイメージは、そうでしょうね。『Paradise Kiss』も、ノイタミナ枠でアニメ化されてますけどね」

 

乱平「2005年だったか……『NANA』の実写映画が軽くブームになったことがありました」

生奈「アニメはその後?」

乱平「2006年ですねえ。なんやら変な枠でやっていたような気がしますが。

 矢沢あい、『ご近所物語』の前に、『天使なんかじゃない』っていう人気漫画を描いているんですが、テレビアニメ化はされていませんね」

如月会長(当時)「息が長いのね」

乱平「そうですね。ただ、アニヲタにとっては、代表作のなかでテレビアニメ化がされていない作品があったり、テレビアニメ化されても中途半端な成果になったり、何よりこの作者の漫画はヲタよりもパンピー寄りな性質が強いんでね」

如月会長(当時)「まぁね

 

生奈「(;´Д`)ふたりともずいぶん世知辛いですね…」

ふたり「へ?

 

 

乱平「で、『ご近所物語』の後番組は、『花より男子』です」

大豆生田はるか「ドラマしか知らない(;´∀`)」

如月会長(当時)「マーガレットじゃん」

乱平「別冊じゃない方のマーガレットですね」

如月会長(当時)「……(;・∀・)」

 

乱平「会長、花より男子』のOPアニメ観てくださいよ山内重保節……というよりも、キャラが踊りまくっていて、すごいですよ」

剛「あれはすごい

乱平「夢喰いメリー』辺りからの山内作品に対するネガティブなレスポンスがひどくて、『花より男子』の神OPが看過されてしまっている

剛「うん

 

大豆生田はるか「(・∀・)?」

 

 

 

ご近所物語 DVD-BOX

ご近所物語 DVD-BOX

 
TVアニメ 花より男子 DVD-BOX (初回限定生産)

TVアニメ 花より男子 DVD-BOX (初回限定生産)

 

 (1083文字)

【アニ考2018総集編】1月2日「ようやく新春放談(ただしチャット)」

 

bakhtin19880823.hatenadiary.com

なぜか管理人・ばるとと乱平(ウェブ上のハンドルネームは「乱太郎」)の個人面談のようなスタイル。

 

元旦、ばるとは別室でアニメを考える会の座談会を速記しようとしていたが、肩こりにより戦線離脱、チャットという形式で翌日に持ち越しとなった。

 

応対したのは、ほんらい座談会のホスト役だった乱平(乱太郎)。

 

いきなり「自覚がないよね」という発言で話を切り出す管理人のばると。

 

戸惑う乱平に、管理人ばるとはこう告げる。

 

  • 『管理人:アニメはねえ、とっくの昔に、オタクが好むカルチャーの中心じゃあないのよ
  • 『管理人:あのね、オタクが好むカルチャーのね、中心はね、とっくにコンピュータ・ゲームなのね。アイドルマスターとかきららファンタジアとかアズールレーンとかFGOとか、そういった話題が(ツイッターのタイムラインで)速いじゃない
  • 『管理人:あのね、ゲームを1番人気とするとね、アニメは2番人気なのね。3番人気は漫画じゃない? その次がラノベ
  • 管理人:アニメが1番人気ではないっていう自覚を「考える会」の君たちには持ってもらう

 

  そして傲岸不遜にも、管理人ばるとは、作り手に向かって、こう要望するーー。
ゲーム・アニメ・漫画・ラノベ・特撮・アイドルーー、まあいろいろな業界のかたがおられますが、対立し合うのではなく、横と横でもっと手を取り合ってください。

 

管理人:最終的には、サブカルって枠を超えるね、これ

乱太郎:文壇とか、映画界や舞台も視野に入れて?

管理人:そう

乱太郎:そういえば手塚治虫宝塚市出身でしたね

管理人:そうなのよ、そこでもうミュージカルと漫画が繋がってるじゃない

乱太郎:つまり、「円環」のようなーー

管理人:そうね、お互い睨み合うんじゃなくて、文化は文化同士で輪っかを作ろう、と

乱太郎:文化という響き、もはや「芸術」という分野におさまらないでしょうね

管理人:そうそう、例えば食文化とかーーそうやって、繋がりを取り戻していく

乱太郎:いまは、切断されているんですか

管理人:仲がいいとは言えないよね

乱太郎:それはそれで、みんながひとつになるっていうのは、気持ち悪くないですか

管理人:いや、オタクとか芸術とかサブカルチャーとかメインカルチャーとかそういう次元を超えたーーというよりも、そんな括りの根っこにあるもの

乱太郎:「基底」というものですか

管理人:そう(゚∀゚)! 根源的なレベルの『文化』をおれは想定する

乱太郎:その層で、ゆるく、繋がり合う、と

管理人:まあそういうことかな、ぜんぜんまとまってはいないけれど

 

乱平「(そっぽ向いて)……」

 

会長の大野生奈「この対話から1年経とうとしてるけど、いまはどう思ってる? 『乱太郎』くん」

 

乱平「思えば管理人のばるとが嫌いになったきっかけのワンピース(=一因)だったんだなあって💢」

大野生奈「∑(ノ∀`*)アチャー」

 

(1208文字)

【アニメを考える会】企画倒れの連続だった2018年を元日から振り返るのだ

桐生乱平「でもなんでぼくらここ(学生会館)に呼び出したんです」

会長・大野生奈(おおの=せいな)「活動報告を書かないといけないの」

乱平「現実的な……」

大野生奈「会費おりなくなっても知らないよ💢」

 

 

 

bakhtin19880823.hatenadiary.com

 2018年元旦 座談会をしようとした

放映開始

  • 50周年
  • 40周年
  • 30周年
  • 20周年

のアニメを羅列する乱平。

 

しかし、放映開始10周年のアニメに関しては「いろいろありすぎる」とか言い出してごまかす乱平。

 

そして『20年前(98年)には、(作品乱立・粗製乱造・玉石混淆の)兆しがありましたね』とか言い出して、

 

とか、乱平はウィキペディアを読めば誰でも言えそうなことを不用意にも持ち出して窮地に陥り、

 

剛「『UHFアニメ』ってことば、死語だよね」

乱平「ぐはぁ」

薬島誠「2010年代のはじめにはもうMXに集約されたからなあ」

剛「MXが『第6のキー局』なわけだ」

乱平「ぐほぉぉっ」

 

と、あっさり剛・誠コンビにマウントをとられてしまう。

 

そしてこの座談会が別の部屋で管理人・ばるとに速記されていることが明らかとなり、挙げ句の果てに『自分の考えていることを書いた文章を届けるので、乱平くんに読んでほしい』とかいうメッセージが届き、乱平は管理人・ばるとへのヘイトを募らせたまま、場を取り繕うとして、強引に座談会を、休憩時間、という名目で中断させるのだった。

 

乱平「( ゚д゚)

 

 

乱平「( ;д;)ひどくないですか

 

 (679文字)